2015年11月07日

石内都 写真展:『ひろしま』遺品たちが生きる今 於・ゲティ美術館

LALALA magazine 10/23/2015より転載 文・柳田由紀子

石内都

 写真家、石内都の「Postwar Shadows」展が、ゲティ美術館で開かれている(〜来年2月21日)。「横須賀ストーリー」「連夜の街」など初期の作品から、「キズアト」「Mother’s」他、現在に至る石内の足跡を丹念に辿った内容だが、中でも胸を揺さぶられるのが「ひろしま」。広島平和記念資料館が所蔵する、原爆犠牲者の遺品を撮影した写真群である。

 石内氏は語る。
続きを読む
posted by 柳田由紀子 at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の雑誌記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月28日

アメリカで複雑骨折してみたら

LALALA magazine, the 09/18/2015 issueより転載
文/柳田由紀子

 あれは8月末の未明。トイレに起きた私は、不覚にも電源コードに足を絡めて転倒。左手甲を複雑骨折してしまった。以来苦節3週間。今、私は徹底的に思っているーーアメリカの病院には二度と行きたくない、と。

複雑骨折
 これはイメージ写真です。私が複雑骨折したのは左手の甲。

続きを読む
posted by 柳田由紀子 at 21:23| Comment(0) | 過去の雑誌記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月28日

Motsulin: モツラン・ガイド東京2010 ☆☆☆の3軒

月刊「ENGINE」(新潮社)2010年5月号より転載/文・柳田由紀子


 モツを食べる女が増えている。ある有名焼肉店のオーナーは証言する。
「モツをがっつり食べる肉食女子が目立つ。昔は、女性はモツを敬遠していたのにーー」
 子どもの頃、近所に食肉処理場に出入りしている人がいて、その人が時々お裾分けしてくれるモツの煮込みが抜群だった。特にホルモン(腸。別名シロモツ)が最高で、新鮮さ故かグルッと丸まり歯ごたえも良し。以来、私は”クルッ”を求めてホルモンを食べ続けている。
「ホルモンヌ」(ホルモン好き女)の名称は、佐藤和歌子氏の名著『悶々ホルモン』(新潮社)で定着したが、私は元祖ホルモンヌと言えなくもない。牛、豚、鳥、ホルモンならなんでも大好きだ。
女はモツ

「やっぱりモツはホルモンでしょう!」
 そう言うと、初めてお逢いした和歌子さんは、「かもしれぬ」とつぶやいてフンフンと頷いた。

続きを読む
posted by 柳田由紀子 at 17:10| Comment(0) | 過去の雑誌記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月16日

日本統治時代のソウルを再現、「富川ファンタスティックスタジオ」

月刊「旅」(新潮社)2005年8月号より転載/文・柳田由紀子

 私事ながら、今、『木槿の咲く庭』(原題:When My Name was Keoko)という、韓国系アメリカ人作家が書いた小説を翻訳している(新潮社より刊行予定)。原題が暗示するように、この本の舞台は、「創氏改名」の実施から終戦までの大日本帝国統治下朝鮮。


 翻訳作業を進めてうちに、私は、どうしても「戦中の朝鮮」を歩いてみたいという衝動にかられた。けれども、現代韓国にそれを求めるのは無理?−−と思っていたら、幸いにもドンピシャの場所が、それもソウルのすぐ近くにあることがわかった。

富川ファンタスティックスタジオ
「富川ファンタスティックスタジオ」。ここは、現役の映画やテレビ撮影所で、世界的ヒット映画『ブラザーフッド』もこのスタジオで撮影された。

続きを読む
posted by 柳田由紀子 at 15:48| Comment(1) | 過去の雑誌記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

ロサンゼルスの新名物、雲丹酒盗(うにしゅとう)

月刊「新潮45」2008年10月号より転載/文・柳田由紀子

 貝類、乾き物、肉の内臓各種……かたい食べ物が大好きで、そんなものばかり食べていたら、とうとう奥歯にヒビが入り抜歯した。以来、3カ月余り、柔らかい食品を食べ続けている。「食物硬派」にとってはなんとも味気ない日々だが、この淋しい暮らしに光明を灯してくれているのが、ロサンゼルス、丸秀社産の「雲丹酒盗」だ。
ロサンゼルスのウニ2.jpg

続きを読む
posted by 柳田由紀子 at 11:47| Comment(0) | 過去の雑誌記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月10日

アメリカのがん予防事情

「クロワッサン」(マガジンハウス)2011年4 月10日号より転載
文・柳田由紀子

 豆腐は緑茶をサプリメント感覚で摂る、肥満大国の食習慣。

アメリカ/がん1.jpg

「アメリカ人は、おいしいと思ってTofuを食べているわけじゃないですよ」
 そう教えてくれたのは、アメリカの豆腐メーカーの社長さん。
「彼らは、健康のためにTofuを食べるんです」続きを読む
posted by 柳田由紀子 at 06:13| Comment(0) | 過去の雑誌記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

全米格付けNo.1の公認売春宿、ラスベガス「チキンランチ」

月刊「Playboy」(集英社)2003年3月号より転載
インタビュー・文=柳田由紀子

 全米で一番人気の娼婦とは、いったいどんな女性なのか? 「プレイボーイ」は、彼女の独占インタビューに成功。最高級娼婦賞受賞者、サマー嬢(チキンランチ所属)が語る”高級娼婦な日々”。

チキンランチ.jpg


Q:全米最高級娼婦賞を受賞した感想は?
サマー:ずっと欲しかった賞だからとっても嬉しい。最近になって、10年も前のお客さんが投票してくれたと知りさらに感激したわ。
Q:人気の秘密はどこにあると思いますか?
サマー:フレンドシップかな。とにかく、現場ではお客さんのことを親身になって考えるから。このビジネス、セックスだけじゃないんです。
続きを読む
posted by 柳田由紀子 at 22:41| Comment(0) | 過去の雑誌記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする