最初に日本人労働者がハワイに到着したのは、1868年のこと。この年が明治元年だったため、彼らは「元年者」と呼ばれました。以来、脈々と流れるハワイ日系移民の歴史を紹介する小さな博物館が、オアフ島にある「ハワイ日本文化センター」です。
小さいながらも、プランテーションでの暮らし、日本語学校の様子、それに商店が連なる戦前日系コミュニティが再現されていて、ちょっと懐かしい気持ちになる、なかなか秀逸な博物館でした。
入口の鳥居が目印。
博物館近くの公園にあった鳥居。日系人が多いだけあって、ハワイにはこれ以外にも神社仏閣がたくさんありますね。
*なお、ハワイの日系人に関しては『二世兵士 激戦の記録』(新潮新書)に詳しく書きました。
The Japanese Cultural Center of Hawai‘i2454 South Beretania St. Honolulu, HI 96826Phone: 808-945-7633